相づちって、どの程度がちょうどいいの??

 

こんにちは!!

子丸です!!

 

ただの女子大生が書いていますが、

それなのに読んでくださるあなたには、

本当に感謝しています!

 

 

逆に、ただの女子大生だからこそ、

伝えられることをいっぱい伝えていけるよう

頑張ります!!

 

 

 

 

さて、

 

 

 

 

今回は、「相づち」をテーマに

書いていきます!

 

 

 

 

学校で、

「聴く」テクニックを実行してくれた方ほど、

気になるところだと思います!

 

 

これを読めばそんな疑問も

一瞬でスッキリ!!

 

 

 

 

気にならない方。

 

そういう方は、既に自分なりの「聴き方」

近づけている証拠なので、

その調子で、

コミュ力ぐんぐん上げていきましょう!!

 

 

 

 

 

相づちって、気にし始めると、

難しいですよね。

f:id:Risakomaru:20190410100942j:image

 

 

私の友達にも、

 

 

・相づちの頻度が高くて、話してる側と声がかぶる

 

・「うんうん」の1パターンの人

 

・タイミングがまちまちで、話を理解できているかわからない

 

 

 

など、それぞれ個性があります。

 

 

 

ただ、個性とは言っても、

 

話す側としては、

なんとなくリズムが合わないと、

 

「うーん、なんかしっくりこないな」

と思ってしまうでしょう。

f:id:Risakomaru:20190410101545j:image

 

 

そこで、

あなたには、

話す側に、そう思わせないコツ

お伝えします!

 

 

 

タイミングについては、

基本的に、話の区切れ目になります。

 

 

 

 

まず大切なことは、

タイミングが、早すぎないこと!

f:id:Risakomaru:20190410100918j:image

 

 

 

話をしている途中、まだ話が区切れる手前に

相づちを入れると、

なんだか、聴いていない

または、はやく話を終わらせたい

ように感じさせてしまいます。

 

 

 

そして、

早くなることを防ぐ方法は、

語尾まで相手の話を聴くことです。

 

 

 

そうすれば、自然に

ナイスなタイミングで

心地よい相づちになります!

 

f:id:Risakomaru:20190410101859j:image

 

 

 

さらに、

レベルアップしたい!

 

 

 

 

そう思う方は、

バリエーションを増やしてみましょう!

 

 

 

えば、

 

「うんうん」の次は、

「あー!!」だったり、

「なるほどね!」と加えてみたり。

 

 

 

 

これらのコツを少し意識するだけで、

相手からの印象は、

抜群に良くなります!!

 

 

 

 

明日から実践してみてくださいね!

 

 

 

では、今回は、このあたりで終わります。

ありがとうございました!

 

また次回!!!